2023.05.14

《試合結果》九州リーグ第6節 vs NIFS KANOYA FC

SHARE



KYFA
第51回九州サッカーリーグ前期第6節は5月14日(日)、九州各地で行われました。


ヴェロスクロノス都農は鹿児島県鹿屋市でNIFSKANOYAとのアウェー戦に臨み、3—1で逆転勝ちし、通算成績を5勝1分けの勝ち点16としました。

6試合を終えてヴェロスクロノス都農、ジェイリースFC、FC延岡AGATAが勝ち点16で並び、得失点差でジェイリースFCが首位に立ち、2位にヴェロスクロノス都農が付け、FC延岡AGATAが3位という順位になりました。



ヴェロスクロノス都農は前半、攻撃の精度が高まらずに8本のシュートを放ちながらもゴールを捉え切れませんでした。

守備も安定感を欠く場面が目立ち、8本のシュートを許しましたがGK伊藤剛選手を中心に何とかしのぎ切り0—0で折り返しました。



立て直しを図った後半もフィニッシュまで持ち込むことが出来ない苦しい時間帯が続くと、26分にロングシュートを決められて失点し、想定外の展開となりました。しかし、ここから地力を発揮し、焦ることなく多彩に攻撃を仕掛けて、32分にDF杉山弾斗選手のグラウンダーパスにMF堀研太選手が走り込み同点ゴール。



5分後にはFW伊能玲生選手のクロスにMF中村亮選手がタイミングよく頭から飛び込んで逆転ゴールを奪い、さらに2分後にはFW谷口堅三選手もヘディングシュートを決めて一気に突き放しました。



残り時間13分あまりからの怒涛の攻撃で勝ち点3をつかみ取りました。


前期第7節は5月28日(日)に九州各地で行われます。

ヴェロスクロノス都農は本拠地の都農町藤見公園で午前11時より、首位ジェイリースFCと対戦いたします。

今季ホームゲーム4戦目は、優勝候補の一角との一戦となります。

スポンサー様、サポーターやファンの皆様の後押しを力に必ず勝ち点3をつかみ取る所存でございます。



なお、当日は先着1000名様に記念Tシャツを配布いたしますほか、多彩な併設イベントも計画しております。

お時間が許すようでしたら、ぜひ会場まで足をお運びいただき選手たちを鼓舞していただけますと幸いです。

今後とも変わらぬご声援のほどよろしくお願いいたします。



2023.05.14
チーム情報

SHARE