怪我やプロ離脱など数々の挫折を経験し、
乗り越えるたび深まるサッカーへの情熱。
熱い思いを胸に秘めた酒井信磨選手にインタビューした
サッカーとの出会い
―サッカーをはじめたきっかけを教えてください
小学校入学後、先に始めていた兄の影響もあり本格的にサッカーのスクールに通い始めました。
兄もサッカー選手で、今はJ3の奈良クラブに所属しています。
―酒井選手にとってお兄さんはどんな存在ですか?
背中を追いかける存在ですかね。兄も大学卒業後1年目は地域リーグにいた選手なんです。
そこから1年でJFLに昇格し、結果を残し続けて今Jリーグにいるという、
身近にJリーグ昇格の道しるべ的な存在がいるのは刺激になりますね。
負けてるって気持ちはないけど、常に背中を追いかけています。
―サッカー選手同士なら、グランドで兄弟対決の機会もありそうですね
実際ありました(笑)一昨年(2022年)ですかね。
その時、僕は途中からの出場だったので、ピッチ上で一緒になったわけではないんですが、所属チーム同士では1度だけありました。
―幼いころから結構お兄さんとサッカーされていたんですか?
兄とサッカーをしてたというよりは、よく兄の試合について行って、そこでリフティングしていました。
1日試合があるときなんかは、1日中リフティングの練習してました。
最高記録間近で落として、泣きながらやったりしてましたね。
―負けず嫌いな性格なんですね。それは今のサッカーにも活きていますか?
そうですね。でも、どちらかというと年を取ってだいぶ落ち着いてきて。
気持ちを表に出しすぎるのもよくないなと思ってきたところです。(笑)
昔よりはメンタルをコントロールできるようになってきたかなと思います。
試合中チームメイトとハイタッチをかわす酒井選手
地元を離れて過ごした高校生活
―今までで1番思い出に残っていることはなんですか?
高校時代ですかね。
親元を離れての寮生活だったので、サッカー部の仲間たちと同じ釜の飯を食べて、切磋琢磨しながら練習していた毎日が特に色濃く残っています。
1日が朝練から始まり、放課後の練習、自主練まで行っていたので、
本当にサッカー尽くしの毎日でした。
よくそんなにサッカーできてたなと思うくらい(笑)
―練習の中で特にきつかったメニューなどはありますか?
走らされることが多かったので、それはすごくきつかったです。
毎週特定の曜日の練習メニューや朝練のフィジカルトレーニング、何か問題が起こったときの連帯責任などで走らされていました。1日中のこともあって…。
でも、そのトレーニングが今にも活きてきているなと感じます。
数々の挫折を経験、好きだからこそ復活できた。
―サッカー一筋という印象ですが、やはり目指すところはプロだったんですか?
幼いころから目指していたんですけど、「正直プロは難しいかな」と思ったことはありましたね。
地元ではうまい方ではあったので、強豪校を志望したんですが、受からなかったんです。
推薦枠をかけた練習に参加させてもらいましたが…。
そこで全国のレベルを実感したのと同時に自分には無理なのかな…と思った瞬間でした。
―それでも諦めずに続けられた要因はなんだったのでしょう?
1番最初に思ったのは、やっぱり「サッカーを好きだ」ということですね。
それがすごく大きかったと思います。
幼いころからサッカーをしてきて、誰かにやらされていると感じたことは1度もなかったんです。
ずっと好きな気持ちが衰えることはなかったというのと、落ちた高校を見返してやりたいという気持ちがフツフツと湧き上がってきた感じですかね。
―プロになってからサッカーを辞めたこともあると聞きました
そうですね。約1年くらいサッカーしていなかったです。
―サッカーから離れている期間は何をされていたんですか?
辞めてからは愛知県で営業職に就いていました。仕事をしていると「やっぱりサッカーをしたい」という思いが湧いてきて、家族の支えもあり、地元に戻ってヴェルスパ大分の練習に参加させてもらいました。
1年間サッカーをしていなかったから、大げさな言い方ではなく、文字通り“命懸け”で練習に参加していたので、技術だけでなくハートの部分も見てもらえたんじゃないかなと思います。
相手ディフェンスをかわしボールを追いかける酒井選手
―前所属のチームでは大きな怪我もされたとお聞きしました
半月板断裂で人生初の手術を経験しました。
でもサッカーを辞めるという選択肢は頭になかったです。
1度サッカーから離れたときに、「やっぱりサッカーをしていたい」と強く思ったので、絶対治して現役復帰しようという気持ちの方が勝りましたね。
―1度大きな怪我をすると、怪我が怖くなりそうですよね
いつも試合に挑むときは、「この試合が引退試合になってもいい」という想いでやっています。
自分でも怪我が再発したら現役を続けることは厳しいかなと感じますが、怪我を気にして力を抜いて長々と現役を続けたいとは思っていません。
自分が100%でサッカーをできないなら、続けている意味がないと思うし、そのくらいの覚悟をもって毎回試合に臨んでいます。
ヴェロスクロノス&都農町との出会い
―ヴェロスクロノスに入団したきっかけを教えてください
ヴェルスパ大分が契約満了となったタイミングで「ヴェロスから声がかかっている」と伝えられて。
ヴェルスパの担当者が、ヴェロスの練習に参加できるよう繋げてくれたんです。
そこから加入という流れになりました。
―実際に加入されてみて、酒井選手から見たヴェロスクロノスはどんなチームですか?
ヴェルスパ時代も練習試合をしたことがありますが、ヴェロスはすごくいいチームです。
JFL昇格の有力候補に毎年名前が上がるのも納得の実力があると思っています。
ただ、中々JFLに上がり切れないところに問題を抱えているとも思います。
あとは選手の質も高いし、地域からすごく応援されていて良いチーム。
選手同士は上下関係もなく、仲がいいなというのをすごく感じますね。
―チーム内での自分の立ち回りや役割はどんなところだと思いますか?
ピッチ内外でより多くアクションを起こすことが大切かなと思います。
8月(2024年現在)に都農町で開催された「都農神社夏祭」では、同じチームの宮尾考一さんに誘われて町民カラオケ大会に参加しました。
本来前に出るタイプではないですが、 お願いされたとき出る選手がおらず困っていたので「僕やります」と。
そういった意味ではピッチ内外問わずチームを盛り立てるのが、自分のなるべき姿なのかなと考えています。
―このチームではどんなプレーで活躍したいですか?
僕はスピードならチームの中で1、2位を争える自信があります。
スピードとゴールへ向かう姿勢、ボールに対しての執着がすごくある方だと思うので、スピードを生かしてプレーをしていきたいなと思っています。
ヴェロスはボールを握って制圧していくチームですが、その反面、ボールを繋ぐことに集中しすぎて、ゴールへ直結した動きが少ないと僕は思います。
監督もそこを課題と思って僕を獲得してくれたと思うし、自分に求められていることをしっかり理解して自分の特徴を出して活躍したいです。
トップスピードで駆け上がる酒井選手
―酒井選手から見た都農町の印象を教えてください
とても過ごしやすいです!
人が多い場所が苦手なので自分に合っているのかなと思います。
サッカーに集中できる環境ですね。
―地域おこし協力隊では、どんなことをされていますか?
福祉課に所属していて、主な業務は小学生が放課後に通う児童クラブの先生です。
外遊びができる日は決まっているのでサッカーをすることは少ないですが、室内でトランプや折り紙をして一緒に遊んでいます。
イベントに参加するときは、地域のおじいちゃんおばちゃんと触れ合う機会もありますね。
地域おこし協力隊の福祉課で活動する酒井選手
―休日はどんな風に過ごされるんですか?
基本、梶山幹太選手と一緒にいることが多くて、よくご飯食べたり温泉に行ったりします。
都農神社とかにも行きますね。必勝祈願で他の選手と訪れることもあるし、1人でふらっと行くこともありますよ。
―都農町でお気に入りの飲食店はありますか?
ポパイっていう洋食屋さんによく行きます!
僕のおすすめのメニューはイタリアンスパゲティですかね。
すごく美味しいですよ。
今後の目標
―チーム・個人それぞれの目標を教えてください
チームとしては、11月の地域チャンピオンズリーグで優勝してJFLに昇格することです。
そのために課題であるゴールに直結するアクションであったり、ボールの供給というところを克服していかなければいけないなと思います。
個人としても、JFLに昇格することが第1の目標。その中で、チームの戦術を理解しながら自分の色を出し、活躍して昇格というのがベストです。
でも、チームが最優先なのでまずはチームのために戦って、「信磨を獲ってよかった」と思ってもらえるように泥臭く頑張りたいと思います。
―最後に都農町のサポーターの方々に一言お願いします
九州リーグ優勝することはできましたが、本番はこれからだと思っています。
日々の練習から選手全員で高い意識をもって目標に向かって常に努力していきますので、
地域チャンピオンズリーグも暖かいご声援のほどよろしくお願いいたします。
酒井 信磨 選手の詳細プロフィールはこちら
- 2024.09.20
- 選手・スタッフ