2025.03.16

MFA第29回宮日旗MRT杯宮崎県サッカー選手権大会2回戦

SHARE

試合結果

  • ロゴ

    ヴェロスクロノス都農

  • HOME
    藤見公園陸上競技場
    • 12

    • 0

  • MSGソニャトーレFC

    MSGソニャトーレFC

  • 6分 酒井 信磨
  • 19分 山田 雄太
  • 26分 山田 雄太
  • 31分 福島 竜弥
  • 35分 鈴木 琉矢
  • 45分 松本 幹太
  • 45+2分 柳田 健太
  • 71分 濱田 智也
  • 76分 松岡 憧
  • 83分 上米良 柊人
  • 85分 神代 一慧
  • 87分 五領 淳樹
7

前半

0
5

後半

0
STARTING MEMBER
GK30 浅井 大地
DF4 松岡 憧
DF6 柳田 健太
DF18 井上 将弥
DF28 福島 竜弥
MF17 永吉 広大
MF23 永野 雄大
MF27 松本 幹太
MF29 酒井 信磨
FW9 山田 雄太
FW19 鈴木 琉矢
SUB MEMBER
GK1 赤塚 怜
DF5 山原 慧也
DF16 高橋 健
DF24 藤本 奎詩
MF10 中村 亮
MF14 五領 淳樹
MF25 神代 一慧
STATISTICS
31 シュート 2
1 GK 20
12 CK 2
1 オフサイド 6
11 直接FK 5
1 間接FK 6
1 PK 0
MEMBER CHANGE
HT 山田 雄太→濱田 智也 78分 黒木 颯志郎→海江元 輝斗
HT 鈴木 琉矢→上米良 柊人 78分 岡野 天虹→鍋島 幸希
HT 松本 幹太→神代 一慧
57分 酒井 信磨→五領 淳樹
71分 柳田 健太→高橋 健
CARD
16分 岡野 天虹 C2 ラフ
68分 山田 剣慎 C1 反スポーツ
STARTING MEMBER
GK1 小牧 翔
DF2 山田 剣慎
DF3 黒木 駿
DF4 倉盛 海音
DF6 井上 凌雅
MF5 佐藤 杏詩
MF7 山下 怜真
MF10 佐坂 啓翔
MF14 神谷 秀太
MF15 黒木 颯志郎
FW8 岡野 天虹
SUB MEMBER
GK17 木下 翔雅
DF12 新天寺 海斗
DF21 鍋島 幸希
MF25 横山 湧大
FW9 黒木 琉羽
FW11 金津 友也
FW13 海江元 輝斗
HEAD COACH
小寺 真人
HEAD COACH
宮崎 晋輔

REPORT

天皇杯JFA第105回全日本選手権の出場権を懸けた、第29回宮日旗MRT杯宮崎県選手権第2日は3月16日(日)、都農町の藤見運動公園陸上競技場で2回戦2試合が行われました。

2回戦から登場で2025シーズン最初の公式戦となったヴェロスクロノス都農は、MSGソニャトーレFCと戦い、12―0で快勝し3回戦に進出。

シーズンの順調な滑り出しを見せ、10年ぶり2度目の天皇杯出場に向けて弾みを付けました。

ヴェロスクロノス都農は序盤からボールを支配し優位にゲームを進めます。

松岡憧選手、井上将弥選手らDF陣が巧みに左右にボールを振りながらビルドアップし、相手の背後を積極的に突くロングボールも効果的に織り交ぜながらバリエーション豊富な攻撃を仕掛けます。

攻守にペースをつかみ迎えた6分、左後方からのロングボールに左サイドのFW松本幹太選手が背後を取る動き出しでボールを受け、中央へ鋭いグラウンダーパス。FW酒井信磨選手がきっちりと動きを合わせて右足で先制ゴールを奪いました。

さらに攻撃の強度を強め、19分に中央で縦パスを受けた新加入FW鈴木琉矢選手がスピード豊かにボールを前進させて右サイドの酒井選手に振り、中央に折り返した好機をFW山田雄太選手が逃さず追加点。

7分後には再び松本選手がタイミング良く抜け出し、山田選手の2点目に繋げました。

5分後にはDF福島竜弥選手がスローインからのこぼれ球を奪取し、フリーとなったところで左足を振り抜き4-0としました。

以降も攻撃の手を緩めず、35分に鋭く縦に抜け出した鈴木選手が5点目を沈め、45分に競り合いからのボールに反応した松本選手がゴールネットを揺らし、前半アディショナルタイムにはDF栁田健太選手が直接FKを決めて7-0。

ディフェンス面も危なげなく相手シュートをわずか1本に封じ、攻守に圧倒して折り返しました。

後半も手数の多い攻撃で相手を揺さぶり次々とシュートまで持ち込みます。

放ったシュートがGKの正面を突くなどフィニッシュの精度を欠いて追加点を奪えない時間帯が続きましたが、継続して多彩な攻撃を仕掛け、26分にMF永吉広大選手がエリア内に持ち込みFW濱田智也選手にパス。

ワンタッチで冷静にボールを蹴り込み8点目を挙げました。

5分後には新加入MF五領淳樹選手が右CKから繰り出した正確なボールを松岡選手が頭で沈め、38分には自ら切り込んだエリア内でファウルを受けたFW上米良柊人選手がPKを獲得。

冷静に10-0とすると、40分には相手ゴール前で細かく繋いだボールを永吉選手が中央へ巧みに流し込みMF神代一慧選手が11点目。

2分後にはMF永野雄大選手のクロスを五領選手がベテランらしいボールコントロールで捌き、さらに1点を加えました。

僅かな守備のほころびから生まれたピンチには新加入GK浅井大地選手が好セーブを見せ、無失点で次戦に駒を進めました。

第3日は23日(日)、日南市総合運動公園陸上で3回戦1試合が行われ、ヴェロスクロノス都農は同じ九州リーグ所属のライバルFC延岡AGATAと午後1時より対戦いたします。

お時間が許すようでしたらぜひ会場まで足をお運びいただき、選手たちの背中を押していただけますと幸いです。

今後ともご声援のほどよろしくお願いいたします。

2025.03.16
試合レポート

COMMENT

  • 小寺 真人

    監督

    小寺 真人

    ホームの藤見公園陸上競技場で良いスタートが切れました。
    次の試合に向けて良い準備をしていきます。
    MSGソニャトーレFCの皆様、宮崎県サッカー協会の皆様、審判団の皆様、運営に関わって下さった全ての皆様、ありがとうございました。
    後押ししていただいた、ファン・サポーター・スポンサーの皆様、ありがとうございました。今シーズンもよろしくお願いいたします!

  • 酒井 信磨

    FW29

    酒井 信磨

    今シーズン初の公式戦でチームとしていつも通りのプレーができたことはよかったと思います。
    その中で個人としても2025年のヴェロスの公式戦初ゴールを決めることができたことは嬉しかったです。
    「目の前の一戦に全力を注ぐ」これをどんな相手でもどんな状況でも続けていくことが大事だと思うし、今年はサッカー人生の中で一番充実した一年にしたいので最後に笑って終われるように日々の練習からチームメイトと高め合っていきます。
    応援ありがとうございました。
    皆さんの期待に応えれるようにチーム一丸となって戦っていきます!

  • 山田 雄太

    FW9

    山田 雄太

    まずはしっかりと勝利する事が出来て良かったです。
    ただ試合を通して危ない場面、もっと得点出来る場面があったので、もっとクオリティを上げていく必要があると思いました。
    来週しっかりと準備して次も勝てるように練習からこだわっていきたいと思います。
    雨の中たくさんの応援ありがとうございました。

  • 松岡 憧

    DF4

    松岡 憧

    公式戦初試合ということで、固さもあり難しい試合でしたが勝ちきることができました。
    攻撃陣が大量に得点を取ってくれたので、試合を優位に進められた事が良かったと思います。
    次の試合に向けてまた良い準備をしていきたいと思います。
    今日はたくさんの応援ありがとうございました。

SHARE