2025年5月18日(日)、藤見公園陸上競技場・憩いの広場にてホームゲームイベントを開催しました。
試合前の記念撮影、ダンスショーで会場を盛り上げてくれた「TFC Kids School」の皆さん
5月唯一のホームゲームイベントとなったこの日、藤見公園陸上競技場には823人のファンやサポーターが集まりました!
グラウンド横の広場には何やら巨大な乗り物が…
午前中はどんよりとした空模様でしたが、開場時間が近づくにつれ徐々に人が集まってきました!
はたらくクルマのイベントとして、KOMATSU社様のご協力のもと、フォークリフトとショベルカーの乗車体験が行われていました。
近くで見ると意外と大きい…!子どもたちは興奮気味に操縦室に乗り込みます!
しっかりヘルメットを被って安全確認!終始スタッフの方々のサポートが素晴らしかったです!
子どもたちも普段乗れない操縦席からの景色に大興奮!
当日MCを務める嫁恐竜のお二人も乗車体験!
淡々と動画を撮影する嫁恐竜のマネージャーさん(写真右)
子どもたちと同じぐらい夢中で楽しんでいました!
大きい乗り物はまだちょっと…というお子様向けのミニショベルカーもご用意されていました!
ミニサイズでかわいい〜!
いざ、ボールすくいにチャレンジ!
みんなが注目!上手に乗れるかな〜
頑張ってすくったボールはお母さんにプレゼント。大変よくできました!!
前回のホームゲームイベントでも大好評だったフワフワ巨大遊具がこの日も登場!前回よりも増えて、さらに大きい!!
スライダー付きのフワフワコンボ。中も広いし楽しそう!
これは永遠にループする終わらない遊び!
この日のイベントにぴったりなTシャツを来た子どもを発見…!
試合さながらの視野の広さで子どもたちを見守る永野選手…!
スライダー付近には、山原選手(写真奥)と神代選手(写真手前)のコンビが目を光らせる!
さらに(写真左から)藤田選手、中山選手、福島選手のトリオで盤石の布陣!選手の皆さん、ありがとうございます!
今回も大人気だったフワフワ遊具!次回以降のホームゲームでも期待しましょう!
スタジアムグルメもたくさん出店していました!
悪天候にも関わらず、ご協力いただいた皆さま、本当にありがとうございます!
4月の開幕戦に続き、JOKERさんはこの日もユニフォーム姿で登場!
種類豊富なパンが大人気!smile factory LOCOさん
本場ジャマイカ仕込みのジャークチキン!lukes jerk chickenさん
ドリンクのバリエーションが多彩なlittle shef(リトルシェフ)さん
こだわりのフルーツ飴と素敵な笑顔をお届け!りんご&さん
ホットドッグだけじゃない!ポテトもアイスも美味しいルリアンストーンさん
沖縄料理をとことん楽しめる!2025シーズンパートナーでもあるでいごさん
ヴェロスサポーターにはお馴染み!かき氷も大人気な広川酒店さん
にわとりのロゴがかわいい佐伯養鶏さんもホームゲームイベント初参戦!
いつも笑顔でサクサクの唐揚げをご提供!(焼き鳥も美味しい!)空の駅竜馬さん
入場開始時間が近づいてきたので、受付へ走ります!
もうこんなに並んでる…!
この日は先着順で、限定100名に選手サイン入りのスペシャルドリップパックが配布されていました!オシャレ!!
受付の方々とサポーターの笑顔が溢れる素敵な時間です!
ドリップパックもステッカーもチラシも全てゲット!
試合前とハーフタイムのダンスショーでは高鍋町周辺の小・中学生のダンスチーム、「TFC Kids School」の皆さんが会場を盛り上げていました!
息ぴったりのパフォーマンス、衣装もヘアスタイルもかっこいい!
ダンスが終わると会場からは温かい拍手が送られていました。
今シーズンのホームゲームでは初登場のMC・嫁恐竜さん。安定のトークとヴェロス愛が炸裂していました!
次回はヘアカラーを浅葱色に染めてきてくれる…かも!?(笑)
試合はヴェロスクロノス都農が8-1で勝利!九州リーグの首位をキープです!
会場準備と後片付け、スタンドからの熱い応援でチームをサポートしてくれたアカデミーの皆さん、いつもありがとうございます!
アカデミーの皆さんの熱い声援はチームの後押しになりますね!素晴らしいです!
試合後には、お菓子のせんぐまきや抽選会が行われ、ファン・サポーターは選手との交流を楽しんでいました!
そんな瞳で見つめられたら…選手もお菓子をあげたくなりますよね…!(笑)
どんなに遠くに投げられても走って取りに行きます!!
ボールをゲットした人には景品がプレゼントされていました!羨ましい!!
せんぐまき終了後、ヴェロスクロノスにまつわる、まるバツクイズ大会が行われました!
長年のヴェロスファンでも難しい問題がチラホラ…
これはヴェロス愛が試される、真のサポーターを決める戦いだ!!
奇跡の一抜けで景品の宮崎牛を一番乗りでゲットした参加者も!すごい!!
見事、最後まで勝ち残り当選した皆さん!拍手!!
気になる景品は宮崎牛1kgでした!これは嬉しいですねー!
おめでとうございます!イエーイ!
イベントの最後は、選手みんなで来場者のお見送りです!
選手は一人ひとりに感謝の言葉を伝えていました。
選手に写真を撮ってもらうのも思い出になりますね!
さいごに、イベントにご協力いただきました皆さま、誠にありがとうございました。
ヴェロスクロノス都農は今後も地域の方々との交流を深めながら、
ファン、サポーター、パートナー企業の皆さまと一緒に都農町並びに宮崎を盛り上げてまいります!
次回は6月8日(日)、藤見公園陸上競技場・憩いの広場にてイベント開催予定です!
さまざまな企画をご用意し、皆さまのご来場を心よりお待ちいたしております。
《おまけ》
試合後のまるバツクイズにて、圧倒的マイノリティな状況でも最後まで諦めない姿勢を示す佐々木GPコーチ!素敵でした!
- 2025.05.20
- イベント